焼き鯖アレルギーもどき

半夏生です。夕餉は焼き鯖です。しかし幼少時のアレコレのせいで焼き鯖を食べると…いや、食べるどころかにおいがするだけで喉が痛くなる私。ちなみに煮てあるとまだ大丈夫。鯖缶とか。焼き鯖アレルギーもどき、みたいな何か。アレルギーって言っちゃうとガチのアレルギーの人に怒られそうだし。喉が痛くなるだけなんだもん。
…さて、話がそれました。半夏生に鯖を食べるのは福井県(主に奥越)だけだと聞いたのがつい最近のこと。じゃあ他の地域は何をするんだ!と思ってTwitterで「半夏生」と検索してみたところ…検索結果にあふれる「タコ」「たこ」「蛸」の文字。ググってみたら関西一帯では半夏生にタコを食べるそうな。それこそ初耳だわ。びっくりしちゃった。


ついでにおまけ。その"ググって"出てきたページってのが毎度お馴染みWiki先生なんですが、ちょっとツッコミどころがあったので一文を引用。

上方ではこの日に蛸を、讃岐では饂飩を、福井県では大野市などで焼き鯖を食べる習慣がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E5%A4%8F%E7%94%9F

「讃岐では饂飩を」…っておい、うどん県民!普段からうどん食べてるじゃないですか!新築したら風呂でうどんだったり年越しそばに対抗して年明けうどんだったり、いろいろ理由付けてはうどんばっか食ってる印象だなぁホント。私もうどん好きだから別にいいけどさ。