おいしいものたべよう

TLに流れてきたニュース。

「もったいない、贅沢言うな」系の感想しか付いてなくて驚いてる。ガチでまずい給食食べたことないんでしょ。
…あ、中学校の頃のめちゃくちゃまずかった給食メニューの話を書こうと思ったら4年ほど前にもう書いてた。“ナスとタマネギの謎の何か”の話*1
確かに食材がという意味では「もったいない」けども、あれは贅沢とか好き嫌いとかワガママとかそういう次元じゃないんだよ!普通は捨ててるような部位が味付けとも呼べないような味付けされて出てくるんだから!
戦時中や戦後の食糧難の時代じゃない、平成なんだよ今は。味が薄い・冷えてるに関しては百歩譲って目を瞑ったとしても、例えば前述のタマネギの捨てるような外皮とか、ゴリゴリに硬くて噛めも飲み込めもしない脂身しかない肉(身の部分を探す方が大変なレベル)とかをなんで使うかなって。家庭で料理する時そんな部位使う?使わないでしょ?
「贅沢言うな」と言ってる人たちに一度ああいう給食を実際に食べさせて感想を求めたいわ…。
…ああ、しかし年1くらいで「保護者が給食を試食できる日」みたいなイベントがあったんだけどその日だけは割とまともな給食が出てくるからタチ悪いんだよなあ。普段通りのを出したら絶対不評だもんな。
それに4年前の日記にも書いてるけど、もちろん「給食」そのものがダメってわけじゃないのよ。実際小学校の給食なんておかわりまでペロリしちゃうくらい美味しかったし、中学でも隣の市の給食は普通に美味しかったっていうんだから。つまり業者をちゃんと選べよと。
このニュースに出てる学校の給食がどのくらいのまずさなのかは食べたわけじゃないから分からない。でももしあの“謎の何か”レベルのメニューが出てるんだったら一刻も早くどうにかすべき。
何も豪華メニューを出せって言ってるわけじゃない、ただただ「普通においしく食べられるもの」を出してほしい、それだけなんだ…。だって成長期なんだから一番栄養が要る時期でしょ…。


…それにしてもあの中学校の給食、今はどうなってるんだろう。身近に中学生がいないから知りようがない…美味しいもの食べてるといいなあ。
ちなみに小学校はいつの間にかブログができてて、毎日給食の写真が載ってるんだよね。時々見てるけど地元産の食材を使ったメニューとかあって結構おいしそう。

*1:当時「炒め物」って書いてるけど、炒め物にしてはシャバシャバで水っぽかったし煮物にしては味が薄かったから今ではもう何なのか分からない